2013年11月29日金曜日

12月定例会 来週から始まります。



ブログのほうの更新久々になってしまいましたが、右側からfacebookページのリンクでこの間の発信もご覧くださいね。

12月議会が2日から始まります。日程は下記に示させていただきます。12月3日に質疑を行います。内容はトップ画像(11月13日に発行した議会報告です)にもある庁舎増設の問題などについてですが総括質疑(質疑内容クリックでご確認ください 市議会HPより)は30分の時間制限です。

 11月中ごろに行われた議会報告会には市民の皆さんからも自発的に庁舎増築の件でご意見頂きました。(私の班で増築肯定の意見があったという記憶はないです)。
 本来、庁舎増築など市政に関わる大きな問題を議会報告会で積極的に市民のみなさんからご意見うかがうべきだと思います。報告会の準備段階から全員協議会で庁舎増築のことはわかっていたのですから。条例や予算が決まってからの報告だけではなしに、地域の懸案事項の意見を聞くことも今回の目的と広報広聴委員会も言っていたのですから、なおさらそうすべきだったと思います。
 議員も報告会での市民のかたの声をしっかり受け止めていただき(私以外に本会議質疑しないようですので、委員会ではしていただけることでしょう)、しっかり市民の立場で声を届けて頂きたい。これも報告会で市民の方から「議会主催の報告なのに当局の説明を聞いてるようだ」「行政をチェックするのが議員の仕事」「議員は市民の立場にたってほしい」など、お叱りもうけています。それでも、”議会に対しては期待している”との声も多くうけており(私の班のアンケート集約担当だったもので)、市民の負託に応えるためにも頑張らなければなりません。

かまづか聡の一般質問13日の2番目です。私の前に質問する松原議員が10時スタートですので、11時過ぎ(間に入る休憩しだい)からの1時間となります。

各議員の質問内容→http://www.city.awaji.lg.jp/uploaded/attachment/9058.pdf 市議会HPより



12月2日(月) 本会議 開会 議案の提案説明  

12月3日(火) 本会議 質疑 委員会付託  

12月4日(水) 委員会 総務文教常任委員会 (9件)+ 請願1件

12月5日(木) 委員会 産業厚生常任委員会 (6件)

12月6日(金) 委員会 各常任委員会 予備日

12月9日(月) 委員会 補正予算審査特別委員会 

12月10日(火)委員会 補正予算審査特別委員会 予備日

12月11日(水)本会議 一般質問 

12月12日(木)本会議 一般質問  

12月13日(金)本会議 一般質問  

12月17日(火)本会議 各常任委員長報告、質疑、討論、表決・閉会  

2013年9月12日木曜日

一般質問


議会日程も現在一般質問に入っております。かまづか本日終えました。

後日ネット配信されますので、それが上がれば、ここにもリンク貼りたいと思います。

2期目一回目の質問ですが、毎度毎度緊張します。慣れることなどあるのでしょうか。

中3まで子ども医療費無料化の前進へ明確な言質はありませんでしたが、引き続き要求し続けます。 市長も子ども医療費無料化は自治体間で差があるべきではなく、本来、国が制度として実施すべきと。私もこの意見に異議はありません。それが実現するまでは、自治体の力を発揮し福祉増進の立場でいかに頑張れるかです。

その他質問
・学童保育の充実について 
・北部バス(あわ人・あわ姫号に名称決定したようです。)の試験運転時計画の変更が可能なのか
・北淡路風力発電で、シャドーフリッカー・騒音に悩まされる方への対応を市としてどう対応するか

2013年8月26日月曜日

9月議会(決算議会)目前

暑い日が続いておりましたが、この地区では恵みの雨が続いております。
しかし、各地で豪雨災害もでており、心配です。

本日議運があり、9月定例会の日程が決まりました。

2日 初日提案説明など
4日 質疑
5日 総務文教委員会
6日 産業厚生委員会
9日 委員会予備
10日 一般質問
12日 一般質問
13日 一般質問
16日 補正予算
17日 補正予算予備
18日 決算委員会
19日 決算委員会
24日 決算予備
25日 決算予備
26日 総括質疑
27日 最終日 委員長報告、討論など

今回の提出される議案では、東浦特養ホームのカーネーションホームの条例を廃止し、また建物無償譲渡で来年4月に民営化をする議案が出ています。
子ども子育て関連法の関係で市に子ども子育て会議をつくる条例議案などもあります。
これまでにも、一般質問でカ―ネーション民営化の問題や子ども子育て新システムについて触れてきましたが、指摘した問題点が市民にどう影響するか。再び整理して質疑や委員会審査にのぞみます。
本会議のネット中継(録画)ありますが、やはり傍聴に来てください。

2013年7月24日水曜日

選挙戦の裏舞台

 この間の選挙戦を戦い抜き、また、皆様のお力で再び議会に送り出して頂く事ができました。2期目も全力で頑張って参ります。今後とも皆様のご支援よろしくお願いします。

今回のブログは、選挙戦の裏舞台の一部を公開です。

 期間中に起こったハプニングとして、最終盤にタイヤ表面が剥離状態に。なんでこんな時に!! バーストはしなかったですが、なんとかガススタンドにたどり着きタイヤ交換。縁起が悪いなと思いながら(一応、観念論者ではないのですが)、無事に当選したので、運転手さんの携帯で撮っていた写真をup。
 幸いに随行車のスタッフに剥離状態を発見していただきましたが、それはそれで予定がくるいました。タイヤ交換中にスタンド周辺をハンドマイク担いで歩こうかという話にもなりましたが、店員さんがすぐ変えれるとのことで、その間は休憩と割り切りました。無事に交換完了(実は、タイヤ不良に気づいた場所の最寄りのセルフスタンドでは1名従業員はいましたが、タイヤ交換等はしてませんとのこと)。
さすが地元雇用もしっかり守る地場のスタンド!!機転がきくサービスで大助かり お世話になりました。


暑さ対策・熱中症対策として、瞬間冷却スプレーやジェル状の保冷剤等を活用しました。夏の選挙戦は候補者(今回同時の参議院選挙戦候補者も)は大変。対策もいろいろなされたはずです。

 
また、日焼け止め(SPF50+のPA++++と+4つです)と基本長袖で日焼けによる体力消耗を防ぎました。(一日だけは朝曇っていたから半袖着ましたが、昼から晴れてきて失敗したなと)

そして、白の手袋さん達です。 遠くからでもよく目立つ白の手袋。選挙では鉄則ですかね。目立てばいいだけなら蛍光系なんでしょうが、やはり清潔感もある白。しかし、白手袋は、すぐに汚れも目立ちますから洗濯は毎日。夏の選挙は洗濯物がよく乾き、ここは暑い時期ならではのメリットの一つです。  

個人的な話。
  

期間中のストレスと疲れからか、円形脱毛症となる人もいるようですね。私はこう見えて?意外に体が弱いのか? 疲れると鼻血が出たり、口内炎ができたりします。今回も同様。で、商品の宣伝ではないですが、この薬、これまで使った中でもかなり感動の口内炎薬。これまでもパッチタイプも使ったことありましたが、しばらくするとパッチがめくれて気になります。この薬は貼った後に膜が覆ってくれて、しっかり密着保護。自然に溶けてなくなるのですが、すごいの一言。必要は発明の母ですね。

以上、選挙戦無事に終えたからこそ言える話を紹介しました。
 

 

2013年7月17日水曜日

市議選でもネット選挙解禁で取材受けました。

  
今日のお昼、タイトルの件で読売新聞さんに取材受けました。前回もやった従来の選挙運動(街頭演説や車からの手振り等)しながらの更新は1人ではなかなか難しいと思う事や、更新はお昼の休憩時間や夜8時以降にしていること等を説明。

スタッフも多い国会議員候補だったり、支援者や家族でネット活用に慣れている人がいれば話は別ですが、自分で写真とったり、更新などやはり困難。
今回の選挙戦はfacebookページ一本に絞ってポスター等にqrコードを表示し、普段選挙活動をご覧になれない島外に通勤されている方や、お仕事されている方にご覧になっていただこうと補助的に活用しています。と答えました。

ブログもやはり更新すべきだと思い選挙戦4日目ですが更新します。残る期間もメインはfacebookページでお願いします。

パソコンから、「かまづか聡のブログ」をご覧になっていただいている方は、右側にfacebookページに飛んでくバナーがあることにお気づきと思います。。
スマートフォン等で、ウェブ版で見ていない方は、
https://www.facebook.com/pages/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1-%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%A5%E3%81%8B%E8%81%A1/346513988701027?ref=hl 
でご確認ください。

2013年6月28日金曜日

6月議会報告を兼ねた民報できました。


 昨日、本日と岩屋、東浦、北淡地区で6月議会報告を中心にした民報の新聞折り込みをしました。
本日の朝は、東浦の高速バス停で通勤通学の皆様にできたての民報やビラをセットで配っていたところ、若い男性(30代)から「東京都議選躍進よかったですね。」と、声をかけていただきました。以前原発のことで意見して頂いた方でしたので、興味を持って見て頂いていたことに、驚きとともに嬉しい気持ちになりました。
 
 今週市民の方と対話した中で(恥ずかしながら初めてお話した方より)、開口一番都議選結果からというパターンがあったことに注目や関心を感じます。引き続き、市政・国政ともに日本共産党の活動と政策が伝わるよう、私かまづか聡も一層がんばっていこうと思いました。








2013年5月25日土曜日

熱い(暑い)一日でしたね。



今日は、小学校の運動会(浦、釜口、石屋)にお邪魔させて頂きました。
熱中症等の関係から5月開催が市域の学校でも多くなっています。ここ最近ぐっと暑くなった感があるので、
そのギャップで体調悪くする方もいるのではと逆に不安になるくらいの晴天。
予行、準備、本番成功にご尽力されたPTA、地域のみなさんもほんとに楽しく参加されていました。
釜口小では、超久しぶりに東浦音頭を踊りました。振付どうだったかな?と心配しつつ意外と体が覚えていました。



2時からは、淡路市にある夢舞台国際会議場にて行われた -漁業の存続を図るための緊急政策実現を訴える- 兵庫県漁業者決起大会に参加させて頂きました。
長引く景気低迷、消費の減退と魚価低迷、今の円安等燃油高騰が漁業経営に大打撃となっています。
‘これでは飯がくえないと漁業をやめる人、自身の子どもですらサラリーマンとなるなど若手後継者への影響、綺麗になったが栄養もなく魚も減った海、アベノミクス同様に漁業にも力をいれてくれ` 等と漁師さんの窮状が訴えられていました。
この間、地元の漁師さんの声も伺ってきましたが、兵庫県下の関係漁業者さんは地理的な条件こそ違えど、とりまく環境は同じだと思います。
この状況を政治が助けなくてどうするのか?これが今日集まったみなさんの“熱いおもい”だと思います。
引き続きその声を届け実現させていくため、「共に頑張りましょう!」と一言挨拶させていただきました。

日本共産党 山下よしき参議院議員もメッセージを寄せていましたのでご紹介します。( メッセージ中の国会論戦 ←クリック!! )


漁業の存続を図るための緊急政策を実現を訴える
兵庫県漁業者決起大会御中

「漁業の存続を図るための緊急政策を実現を訴える兵庫県漁業者決起大会」のご盛会をお祝いするとともに、やむにやまれぬ思いで参加された漁業者の皆様に心から敬意を申し上げます。
燃油は皆様ご承知の通り1キロリットルあたり十万円に迫り、四年前より三万七千円も高騰しています。出漁断念のみならず、廃業にまで追い込まれる事態になっているのはきわめて重大です。
今回の燃油高騰は安部政権の経済政策=アベノミクスによる急激な円安が原因です。私は四月二十六日の参議院予算委員会で「原因は国が作っていることを自覚する必要がある」と指摘しました。皆さんが「国が責任をもって対策を行うことが不可欠である」と、訴えておられることは当然です。
今回の異常な燃油高騰のもと、政府の漁業経営セーフティネットの補填額一万四千円では到底間に合いません。私は質問で「特別な対策が急ぐ必要がある」と求めたところ、農林水産大臣より「制度の枠を超える対応を考える」という答弁をいただきました。さらに「対策は緊急にやるべきだ」と求め、大臣より「早急に検討する」とお答えをいただきました。
私はこの間、漁業者の皆さんのお話を伺ってまいりました。ことは漁業者の皆さまの経営を守るだけでなく、日本人の食糧の問題、海域環境の保全や国境の監視に関わる問題であると思います。
私たち日本共産党は、皆様の思いをしっかり受け止め、皆様の願い実現へ今後とも奮闘とすることをお誓いしてメッセージと致します。ともにがんばりましょう。

二〇一三年五月二五日

日本共産党書記局長代行・参議院議員 山下よしき 

2013年4月17日水曜日

地震が続いております。

13日早朝に発生した地震により震源地にちかい淡路市でも多くの被害がでました。
また、本日は、三宅島や東北地方でも地震がありました。
被害に遭われた方に対し、心よりお見舞い申し上げます。

淡路島付近を震源とする地震については、私が住む北淡路に位置する東浦地区は、18年前の阪神淡路大震災に比べ、揺れの度合い(我が家ではモノが数点落下しただけ)、揺れの時間なども比較的小さいと感じました。
しかし、そうはいっても近所では外壁クラックや、瓦が落ちるなど被害はでております。津名地区一宮地区そして洲本市はさらに被害が大きく、埋めたて地では液状化もしています。地区によっては、阪神淡路より揺れたとの声も聞きました。市内では500件を超える家屋損壊がありました。
死者がでなかったことが不幸中の幸いです。

金田みねお党国会議員団兵庫事務所長と党県会議員団が現地入りし、市議団らと共に被災現場を確認。今後の対応に全力をあげております。
お気づきの点がございましたら、ご連絡ください。
これまでの現場の状況などは、facebookページにupしております。




また、13日に新聞折り込みしました3月議会の報告の民報もupします。

2013年2月22日金曜日

3月定例会が間近です。


本日、議会運営委員会があり、3月議会の概要説明を傍聴、その後議案を受け取りました。

まだ議案、予算案など全部に目が通せたわけではありませんが、国保税の値下げ案(こちらは十分とは思ってませんが)や、淡路一市にむけてなのか?定住自立圏の協定、財産の無償譲渡などがあります。
新規条例5件、改正条例17件、事件決議8件 補正予算案、新年度予算案など3月はボリュームがいっぱいです。
しっかり市民目線でチェックしていきたいと思っています。
みなさまのご意見などお寄せ下さい。

花博跡地一部を企業に売却については追加議案となることや、また、本日新聞報道があった3月1日に行うことになる市職員の懲戒処分の件が事前にもれた(あくまで新聞社の独自調査で発表)ことは、処分の後に公表のガイドラインにのっとった手続きをとろうとしていた矢先のことで驚いており、その辺の情報管理についてのお詫びがありました。


日程
3月1日 本会議 初日 提案説明 市長市政方針
3月4日 本会議 質疑 委員会付託
3月5日 委員会 総務文教常任委員会
3月6日 委員会 産業厚生常任委員会
3月7日 委員会予備日
3月8日 委員会予備日
3月10日 委員会 24年度補正予算審査特別委員会
3月13日 本会議 一般質問
3月14日 本会議 一般質問
3月15日 本会議 一般質問
3月18日 委員会 25年度当初予算審査特別委員会
3月19日 委員会 25年度当初予算審査特別委員会
3月21日 委員会 25年度当初予算審査特別委員会予備
3月25日 委員会 25年度当初予算審査特別委員会 市長質疑
3月27日 本会議 最終日 委員長報告・質疑 討論 表決




2013年1月20日日曜日

あっという間の2時間半 青少年健全育成大会

本日アソンブレホールにて淡路市青少年健全育成大会に参加しました。



東北ボランティアにいったことによって感じたこと、つながりなどの淡路高生の活動報告や、津名高生の放送部の自転車通学等から見える淡路市の地理的特性などにスポットを当てたとてもユニークな番組作りの報告がありました。

また、北淡小生の「びわづくりの思いに学ぶ」や東浦中生の「過疎化対策」と題した発表がありました。
過疎化については、お父さんが漁師さんということから感じた発表で、地域の産業である一次産業や自然を生かすことでの対策こそが大事との視点で、こういった感性は何か私たちが忘れているものを思い起こされる指摘だと思います。実際この声が市民の願いではないでしょうか。
それを知らないうちに、いわゆる1%の理論(←ヒトモノカネの集中的な)に私たちは知らない間に振り回され、また同時に振りまいているよう感じてなりません。

続いて、「携帯電話は良い?・悪い?」と題したパネルディスカッション。
コーディネーターの篠原氏が地域の中学生や高校生また保護者との意見交換の中から、ネットの便利さと、それに伴う危険性を例を示しながら説明していただいて、私は分かりやすかったです。
『wifiでチャットをしたことがある』の質問に、小学一年生でもこの意味がわかり、実際したことがあるという子も多いとか。スマホにまつわる位置情報や個人情報の流出の怖さや、自身の中学時代のブログ書き込みで炎上してしまったことの実体験、親御さんの立場で事件などに巻き込まれないな対策やスマホによって自らや家族が使い方を教え合ったりとそれによるコミュニケーションも広がるといった側面も紹介されていました。

災害情報など便利なツールとして避けて通れないスマホや携帯電話。危険性などを教え合いことによる生のつながりもまた必要な要素だと思いました。
ホントにあっという間に時間が過ぎてしまいましたが、いい話が聞けました。

最後に、LINEというアプリの説明の中でも思ったのですが、私一応いまのところ携帯はガラKとタブレットづかいで、このアプリはいれてはいませんが、まあその他アプリしかりですが、私以外の人が勝手に電話帳の情報をダウンロードの際に結果的に提供しているのでしょうから、たまに不要なメールが入ってきます。というように自分がセキュリティしっかりしてると思っていても、情報など筒抜けなんだろうなと思ってます。
前回かいたアルゴリズムもそうですが、ネットとうまく付き合うためにはこちらも知識が必要ですね。

2013年1月15日火曜日

農林水産祭 2013




朝から岩屋・淡路ICで議会報告ビラの配布したのち、いざなぎ神宮に移動。農林水産祭に来られている方に、金田みねお国会議員団兵庫事務所長と島の議員団で宣伝行動。昨年もでしたが、ここ淡路での農漁業にTPPのことは外せません。13日付の赤旗日曜版の記事(JAあわじ島の森紘一さんへの取材記事)にも触れながら、他に経済、憲法、原発などについてもリレーで訴えました。



しかし、今日も寒かったです。
途中雨がぽつりぽつりと来てました。しかし、東浦では降ってなかったとのこと。津名地区も降ってたので西東の違いでなく、北の方は降らなかったみたいですね。

2013年1月7日月曜日

アルゴリズムねー

デモクラシーナウジャパンさんのインターネットがあなたに見せないものというのが興味深い。20分ほどなので見てみてください。
これやと、ネットはテレビと違って、こっちから選べて能動的だとはもう思えへんね。

2013年1月1日火曜日

2013



新年おめでとうございます。

2013年が始まりました。 
朝は仮屋漁港(というより超近所の浜)から初日の出。

続いて、岩屋・東浦地区にて街宣し、決意を述べさせていただきました。




年末は、バタバタながら民報の作成・印刷などや、いつものメンバーが集まっての忘年会など忙しなくすごしましたが、2013年を迎えました。
民報最新版 先にブログにて公開です。今週末には岩屋・東浦地区で新聞折り込み致します。

今年も粘り強く頑張ってまいります。宜しくお願い致します。